スタッフコラム「僕の京丹後生活」
僕の京丹後生活(菅野まいける大貴)
丹後では、木々の緑が目にしみ、たくさんの花の香りが鼻をムズムズと刺激してきました。みなさんはそういった体調の変化を感じていますでしょうか?
先日、京丹後市で子育て支援をしている「ゆるりら」さんと共同で”はたけあそび”と”やさいでおかしづくり”を開催しました。
先ず、”はたけあそび”では、てんとうむしばたけの畑を解放して、お母さんと子供たちに、ゆっくりとしてもらい、自然の中で、虫や野菜を観察したり、 触れたり、食べてみたりと、遊んでもらう時間過ごしてもらいました。 子供たちは、畑の地図を片手に飛び出し、「おいしいお豆はどれ?」「レタスはどうやって穫るの?」などなど、たくさんの質問や「美味しい!!」という声が聞こえてきました。
トウモロコシの畝の間を歩いたりソラマメを探したり、自分が食べ ている野菜がどのようになっているのか、をたくさん感じてもらえたと思います。ネンネの子供も、テントの下でおもちゃで遊んだり、休憩したり、と気持ちの良い風をあびながら遊んでいました。
そうそう自分たちで収穫した野菜を”生”のままで食べて、お母さんたちもビックリしていましたよ。月に一度”はたけあそび”は開催していく予定です。 少しでもゆっくりと、自然を感じて、野菜を好きになってもらえると嬉し です。要予約制となっておりますので、「@tentoumushi_yasai」のインスタor HP チラシでの確認と予約をお願いします。次回は6/15(水)、ピーマンがトマトを探せるかな?巡り巡る変わる畑の景色をたくさんのお母さん、お父さん、子供たちに感じ、楽しめてもらえればと思います。お友達も誘ってワイワイしてください!
おかし作りは書けませんでした…次回は6/23(木)です!
インスタアカウント @tentaumushi_yasai では、畑の様子を随時更新しています。 てんとうむしばたけの様子を是非、たのしんで下さい。