2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 清水 野菜のはなし 旬のおやさいシリーズ「トマト」 ー温暖化とトマトの話ー みんな大好きトマト!!てんとうむしばたけでは、自然農法センター育種の大玉「妙紅」、中玉「サンティオ」プチ「チャコ」を育てています。 赤色のリコピンは抗酸化力強く、体内の活性酸素を取ってくれるのです […]
2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 清水 野菜のはなし 旬のおやさいシリーズ「空心菜(エンサイ)」 東南アジア原産の葉野菜。茎の中が、空っぽ(空洞)になっているので、こんな名前をつけてもらいました。高温と水分をとっても好む、夏の野菜不足の時に、たのもしい野菜です。 茎がコリコリと食感いいので、炒め物や、チャーハン、餃子 […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 清水 野菜のはなし 旬のおやさいシリーズ「モロヘイヤ」 エジプト原産の暑さに強い、葉野菜、モロヘイヤ!!クレオパトラの大好物だったとか。古代エジプトの王様がこのモロヘイヤのスープで病気をなおした、等の話が残っているそうです。 ビタミン各種、ミネラル、食物繊維、ポリフェノール、 […]
2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月18日 清水 野菜のはなし ちょっと旬には早いけど、とうもろこしの話! 甘くておいしい、とうもろこしの先に付いているひげ。これは、雌花なのです。 そして、ひげの一本一本が、一粒一粒と繋がっている。だから、ひげの数と実の数は同じ。全てのヒゲ、一本一本に花粉が受粉しないと、立派な実になりません。 […]