2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 清水 スタッフコラム 僕の京丹後生活(菅野まいける大貴) 桃の花が満開になり、桜のつぼみもあと1週間くらいで咲きそうで、ようやく春が訪れそうになってきました。先日、ツバメも帰ってきて、作業場も賑やかです。 2月の風が強く、まだまだ寒い時に家族4人で「海ごみアート」の企画に参加し […]
2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月26日 清水 スタッフコラム スタッフコラム(湊) 皆さん最近狩りは行っておられますか?スタッフの湊です。 春がきて冬に戻ってまた春が来てまた雪が積もりました。この時期本当によく分かりませんね。幸い体の調子は一切崩れていないので嬉しい限りです。 今日は2月末にヒヤリとした […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「米づくり挑戦記01」 春らしい日が増えてきましたね。私は花粉と黄砂のアレルギーで、ぐずぐずする日々ではありますが、日々発見する小さな春のサインに心おどらせております。 今年の春は、ひとつ新しいことに挑戦することになりました!お米づくりです。 […]
2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 清水 スタッフコラム スタッフコラム(もな) みなさん、こんにちは!農場スタッフのもなです。 3月なのに、まだまだ寒いですね〜 そんな寒さもあって、最近のわたしの休日はもっぱら家から全く出ない日が増えています。(誰が興味あんねんみたいな休日の過ごし方について書いてま […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「種を蒔く」 こんにちは!週末いかがお過ごしでしょうか?春がやってきて、種まきの時期になったので、今年は卵パックで発芽するのか、挑戦してみました。紙製の卵パックに刈草堆肥を入れて、5種類(レタスこまつな水菜など)種を蒔きました。 夜は […]
2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「養蜂日記vol.10」 みなさんこんにちは、スタッフの藤澤侑也です。先週は春の様な暖かさでしたね。 ハチさんが外へ出かけにいっている姿を見ることができました♪もうすぐで越冬を終える頃が近づいてきましたが、残念ながら2群の内の1群は消滅してしまい […]
2024年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月12日 清水 スタッフコラム スタッフコラム(湊) 皆さん最近狩りは行っておられますか?スタッフの湊です。 いきなりですが、年末無惨にも僕の掲げていた目標は打ち砕かれてしまいました。それは今期1年間「梅本農場で獣害を限りなくゼロにする」と言う事でした。去年は一年を通して鹿 […]
2024年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月12日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「おいしい生活(23)」 我が家の猫 ‘sは寒いからなのか、寝る時は布団にきてくれるようになりました。皆さんが想像しているような寝心地ではないかもしれません。こちらをご覧ください。これが現実です。 毎日これだとゆっくり寝たいときだって […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「僕の京丹後生活」 早いもので、もう2月。丹後地域は、大雪は一度だけで、冬のもの足りなさを少しだけ感じている今日この頃です。 先日、KOA(京都オーガニックアクション)が主催する農家見学ツアーへ参加してきました。他の有機農家をじっくりとお話 […]
2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「ごま塩と3さい児」 1月になりました。みなさまお正月はどのようにお過ごしでしたでしょうか。我が家の3歳児はこの1年「ごま塩」にハマっています。以前はスーパーで買ったものを常備していたのですが、新年、気持ちも新たになったところで、久しぶりに5 […]