2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑便り3/16~3/22(ミニ450号) 3月20日は、二十四節気の「春分」。 まだ外出には上着が必要だし、山の上の方にも雪がたくさん残っているし、春を感じるにはまだ少し早い様ですが、「春分」に春という字があるだけで、なんだか嬉しくなってしまうのは私だけでしょう […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 体験スタッフ 体験イベント案内 てんとうむしばたけの落葉集め体験 4月13日(日)10:00~12:00てんとうむしばたけの落ち葉集め体験 おいしい野菜をつくるのに大切な「土」 私たちは、土作りのためにこの時期になると山で落ち葉を集めて畑にまきます。 落ち葉は栄養たっぷりの土を作るのに […]
2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月26日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより3/24~3/30 春の足音も順調に聞こえてくるかと思っていたら、雪景色となりました。満開となった桃の花や、ようやく咲き出した早咲きの河津桜の花も、ふるえながら、おどろいている様子です。 なごり雪らしく、日中の陽射しですぐとけてくれたので、 […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「種を蒔く」 こんにちは!週末いかがお過ごしでしょうか?春がやってきて、種まきの時期になったので、今年は卵パックで発芽するのか、挑戦してみました。紙製の卵パックに刈草堆肥を入れて、5種類(レタスこまつな水菜など)種を蒔きました。 夜は […]
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 清水 スタッフコラム スタッフコラム(のざき) みなさん、こんにちは!GWいかがお過ごしでしたでしょうか? 私は普段通りなので、いつもの2連休で実家に少しだけ帰省していました。実家に帰っても特にすることはなく、だらだらしていたのですが、父が畑に言っていたので、一緒に畑 […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより4/23〜4/29 畑で半袖シャツで過ごせるほどの汗ばむ日があったかと思うと、季節は少し後戻りして、肌寒い日ばやって来たりしています。人間の生活もこの寒暖で少しびっくりですが、野菜たちもこんな時はびっくりしています。 私たちの野菜の育て方と […]