コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

てんとうむしばたけ | ビオ・ラビッツ株式会社

      営業時間 11時-16時 木金定休
  お野菜・オンラインショップ
  • レストランのこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 畑のこと
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

旬の野菜

  1. HOME
  2. 旬の野菜
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑便り(5/18~5/24ミニ第457号)

梅雨の話は、もう少し先の事かな…なんて思っていたら、沖縄を飛び越して、鹿児島宮崎でもう梅雨入りとのニュース!! 5月の中・下旬というと、カラッとして過ごしやすい季節かと思いきや、湿気多く蒸し暑い日が続いています。 畑では […]

2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 体験スタッフ 野菜のはなし

旬の野菜シリーズ「さつまいも」

「えっ?秋が旬でしょう!」そんな声が聞こえてきそう。 そう。芋掘りは秋のイベント。でも、掘りたてより時間が経てば経つほど、さつまいもは甘く美味しくなるのです。 南国出身のさつまいもは、寒いのが苦手。なので、専用の貯蔵庫で […]

2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 体験スタッフ 野菜のはなし

旬の野菜シリーズ「にんじん」

一年で最も寒いこの時期。にんじんが一番甘くおいしい時期でもあるのです。 根っこに糖分をたっぷりと蓄えて、そしてその糖分が壊れないように、ビタミンもたくさん作っているのです。 もともとは、根っこがさくさん枝分かれして、人の […]

2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより5/7~5/13

5月6日は二十四節気の立夏。早いところでは、京丹後市内でも田植えが始まっています。田んぼに水が張られると、カエルたちは、大合唱(余談ですが「カエルが歌う」という表現は日本人独特だそうですね。西洋の人たちには、雑音にしか聞 […]

カテゴリー

  • Uncategorized
  • カフェ情報
  • シェフのとっておきレシピ
  • スタッフコラム
  • てんとうむしばたけ便り
  • レストラン情報
  • 体験イベント案内
  • 野菜のはなし

月別アーカイブ

logo
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験
〒627-0142 京都府京丹後市弥栄町黒部441  TEL:0772-60-8673

©Bio Rabbits, Inc. All Rights Reserved.

MENU
  • レストランのこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 畑のこと
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

 お野菜・オンラインショップ

PAGE TOP