畑さんぽ
四季によって違う畑の様子を、
日頃、やさいのお世話をしている農場スタッフが
交代でご案内します。
見学後は畑で自由時間。
木陰で昼寝をしたり、野菜をじっくり観察したり、ダンゴムシを集めたり…
心と体のリフレッシュにもおすすめです♪
晴れていたらお弁当を持ってきて、畑で食べるのも心地よいですね。
自然に囲まれた畑で思い思いにお過ごしください。
ーーー
受入日 5~7月、9〜11月 日・火・水ようび
時間 10時開始 最長13時まで
参加費
お一人様 ¥2,200(税込)
※同伴のお子さん(中学生以下)は無料
1グループ2名様以上にてお申し込みください。
申込締切
参加日の2日前まで
料金に含まれるもの 体験料、お土産代(旬の有機野菜4種)
持ち物 動きやすく汚れても良い服装、軍手、帽子、長靴、雨具、防寒着、飲物
当日の流れ
10:00 現地集合>>畑へ移動>> 畑案内>> 旬の有機野菜を収穫>>
11:00 自由時間>> 最長13:00 終了
畑さんぽは上記「じゃらん遊び体験」よりお申し込みください。
当日の流れ
1. 受付
Organic Cafeてんとうむしばたけ に集合。
スタッフに予約名を伝えて受付。各自の車で畑へ移動し、みんなの自己紹介からスタート!
2. 畑をお散歩
四季に応じて畑の様子が違うのも、てんとうむしばたけの魅力。心地よい空気の流れる畑をお散歩しながら、旬のお野菜が育っている様子を見学しよう!
3. もぐもぐ収穫タイム
最後はちょっとした収穫体験。ハサミで旬のお野菜を収穫して、その場で採れたてを味わおう!収穫野菜で作るミニ野菜セット(4種)はお土産に、お家で楽しもう♪
4. のんびり畑で自由時間
木々が揺れる音、小鳥の会話を聴きながらお昼寝したり、ぼーっと過ごしたり。写真撮影や観察、お弁当を持参してピクニックや、昆虫集めなどなど。おもいおもいに畑でお過ごしください。
お帰りの際は、農場スタッフへお声かけください。
注意事項
・キャンセルポリシー
参加者理由(体調など)により、やむを得ずキャンセルする場合は、当日の朝8時までにご連絡ください。
当日の無断キャンセルはキャンセル料100%を頂戴いたします。
・雨天の場合の開催判断
台風などの荒天時は中止です。天候理由により中止する場合は前日19時までにメールにてご連絡いたします。※小雨、雨天時は、ビニールハウスの野菜など内容を一部変更しての受入も可能です。
・参加人数について
本プランは2名以上にてご参加ください。当日1名で参加する場合は2名分の料金が発生いたします。予めご了承ください。(1名でお申込の際は、人数欄で2名を選択し、備考欄に「1名での参加」とご記入ください)
・保険のこと
こちらの体験には保険が含まれておりません。ご心配な方は、各自にてご加入ください。
また、体験中の不慮の事故や怪我について、補償等の責任は負いかねますのでご了承ください。
当農場では、見回りや安全対策を行い、みなさんが安全に畑で楽しんでもらえるよう取り組んでおります。過去大きな事故や怪我などはございませんが、自然のなかには思いもよらない危険がひそんでいる場合もございます。体験のはじめに危険箇所の説明をおこないますので、当日現地にて必ずご確認ください。段差や溝子が隠れいている箇所がございますので、怪我には十分お気をつけください。
・飲食物の持ち込み
当プラン「畑さんぽ」では、お弁当などの持ち込みが可能です。(他のプランにつきましては各ページにてご確認ください。)
・写真撮影
当敷地内での参加者による写真撮影(SNSへの投稿等)はOKです。農場スタッフや、他のお客様が映り込む場合には、事前に承諾を得てください。動画撮影やYouTube投稿等に関しましてはスタッフへ事前にご相談ください。
・個人情報の取り扱い
参加申込時にご入力いただいた個人情報は、当イベントに関するお客様とのご連絡や、次回以降の体験を案内する目的にて利用いたします。
また、体験中の様子を記録用に撮影する場合がございます。また、当日の様子を今後の活動を伝える目的などで、ホームページやSNSなどで公開する場合がございます。公開NGの方がおりましたら、恐れ入りますが当日受付の際にその旨をスタッフまでお伝えください。