コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

てんとうむしばたけ | ビオ・ラビッツ株式会社

      営業時間 11時-16時 木金定休
  お野菜・オンラインショップ
  • レストランのこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 畑のこと
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

てんとうむしばたけ便り

  1. HOME
  2. てんとうむしばたけ便り
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

週間てんとうむし畑便り12/8~12/14(第440号)

12月7日(土)は二十四節気の「大雪」。温暖化でずいぶんと実感がずれていまう様になりました。それでも、気温がぐっと下がり、翌8日の未明には雪おこしの雷が鳴り響いてました。 北西の季節風に乗って、大陸から日本海を渡って寒気 […]

2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

週刊てんとうむし畑便り12/1~12/7(第439号)

早いもので、師走、12月となりました。 11月も比較的気温が高かったものの、12月に入り、山の紅葉もピークとなり、季節がようやく進んでる感あります。 次男が暮らす北海道江別市は、すでに雪景色、長野県山間部もかなりの雪が積 […]

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

月刊てんとうむしばたけ便り(第117号11/24)

11月も終盤になり、畑のまわりの山も黄色や赤に華やかに色付いてきました。 そして、その木の根元を見ると、紫色のリンドウの花がたくさん咲いています。 「センブリ」って知っていますか?リンドウが咲くのと同じ頃に、同じような場 […]

2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

週刊てんとうむし畑便り11/17~11/23(第438号)

日本海側では、11月6日が松葉ガニの漁が始まる日。あいにく、当日は海が荒れていて、カニ漁に船が出せなかったのですが、2日遅れで京丹後市内のスーパーや魚屋さんには、松葉ガニがずらりと並んでました。オスは高値なので、私たち庶 […]

2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

週刊てんとうむし畑便り11/10~11/16(437号)

立冬(11月7日)を過ぎて、ようやく秋の深まりを感じられるようになったなあ~って思っていたら、北海道江別市で暮らす大学生の次男から雪景色の写真がLINEで送られてきました。山の紅葉と同時に積雪だそうで、秋があっという間に […]

2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

週刊てんとうむし畑便り11/3~11/9(436号かな?)

ようやく、長袖のシャツが心地良い気温になり、気づいたら11月に入っていました。 天気予報のニュースで、京都市内の夏日(25℃以上)の日数がこの一年で160日を超えたそうです。(161日) なんと一年のうち、44%が夏とい […]

2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

月刊てんとうむしばたけ便り(第116号10/26)

10月も終わりになり、ようやく秋らしい気候になりましたね。と言っても、まだ半袖がちょうど良い日もあったり…。畑のまわりや河川敷では、セイタカアワダチ草の黄色い花がいっぱい咲いています。 先日、韓国の方が取材に来られた時、 […]

2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

てんとうむし便り10/20~10/26

ようやく秋らしい気候になってきましたね。三連休に行われた地元の秋まつり、これが終わると本格的に秋になると言われていますが、ようやく秋に入ったという感じです。 いつもなら、9月の終わり頃に採れる舞茸が、一ヶ月遅れで今年もた […]

2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

てんとうむし便り10/13~10/19

9月の終わりころ、まだ残暑厳しい時、家の前の電線にたくさんのツバメたちが並んでいました。 チィーチィーと鳴きながらにぎやかだなあ~と何気なく眺めていました。その後、ぱたりとツバメの姿を見かけることなくなったので、「あっあ […]

2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

てんとうむし便り10/6~10/12

10月8日は、二十四節気の「寒露」。 「草葉に冷たい露が降り、秋の深まりを感じる頃」とまではいきませんが、ようやく夏の暑さもおさまり、過ごしやすくなりましたね。秋冬野菜もこの頃より成長盛んになってきます。 今年は、暑さと […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 22
  • »

カテゴリー

  • Uncategorized
  • カフェ情報
  • シェフのとっておきレシピ
  • スタッフコラム
  • てんとうむしばたけ便り
  • レストラン情報
  • 体験イベント案内
  • 野菜のはなし

月別アーカイブ

logo
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験
〒627-0142 京都府京丹後市弥栄町黒部441  TEL:0772-60-8673

©Bio Rabbits, Inc. All Rights Reserved.

MENU
  • レストランのこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 畑のこと
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

 お野菜・オンラインショップ

PAGE TOP