コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

てんとうむしばたけ | ビオ・ラビッツ株式会社

      営業時間 11時-16時 木金定休
  お野菜・オンラインショップ
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

アースデイ

  1. HOME
  2. アースデイ
2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 清水 てんとうむしばたけ便り

てんとうむしばたけ便り4/28~5/4

八重桜も終わり、新緑まぶしい、初夏を感じさせる陽気がつづいています。今年の春は、雨が適度に降ってくれるので、このあたたかさで野菜の生育が順調です。畑のまわりの山では、山藤が優雅に咲き出しました。この山藤が咲き出すのが、イ […]

2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより4/23〜4/29

畑で半袖シャツで過ごせるほどの汗ばむ日があったかと思うと、季節は少し後戻りして、肌寒い日ばやって来たりしています。人間の生活もこの寒暖で少しびっくりですが、野菜たちもこんな時はびっくりしています。 私たちの野菜の育て方と […]

2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより4/16〜4/22

4月20日は穀雨。この時期の穀雨というと、小麦大麦を指すのでしょう。10年ほど前までは、小麦、大麦を育てていました。今はもう栽培していませんが、畑には野生化した麦たちが畑のあちこちに生きています。冬の間、土にへばりつくよ […]

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム「おいしい生活」

おいしい生活(12)大きな桜の木の下で 古川歩 春の気持ち良い気温と桜が満開で毎日幸せですね。桜が咲くと動きたくなって、種まきをしに外へ出てしまいます。今年はいくつかハーブを植えてみました。芽を出してくれるといいな〜 皆 […]

2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより4/3〜4/9

私たちの畑を、いつも見守ってくれている金剛童子山の雪もすっかり消え、本格的に春がやってきました。桜のピンク色、レンギョウの黄色の花が競い合って見事に咲いています。桜の花もようやく咲き出しました。 4月1、2日と京都市内に […]

カテゴリー

  • Uncategorized
  • カフェ情報
  • シェフのとっておきレシピ
  • スタッフコラム
  • てんとうむしばたけ便り
  • レストラン情報
  • 体験イベント案内
  • 野菜のはなし

月別アーカイブ

logo
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験
〒627-0142 京都府京丹後市弥栄町黒部441  TEL:0772-60-8673

©Bio Rabbits, Inc. All Rights Reserved.

MENU
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

 お野菜・オンラインショップ

PAGE TOP