コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

てんとうむしばたけ | ビオ・ラビッツ株式会社

      営業時間 11時-16時 木金定休
  お野菜・オンラインショップ
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

農業

  1. HOME
  2. 農業
2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより7/2~7/8

7月2日は、半夏生(はんげしょう)。聞きなれない言葉ですが、半分白の葉の植物の花が咲く頃です。半分白いので、半化粧からきたのかな。 保温技術のとぼしかった昔は、田植えも遅く、この半夏生までには、田植えを終えないと豊作にな […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム(野﨑)

みなさんこんにちは! ジメジメと暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 この週末はみんなで長野へ研修旅行へ行ってきました。自然農法センターへの見学後は、みんな観光したりと長野を楽しむ計画を立てていたようでしたが、 […]

2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム「僕の京丹後生活」

畑では夏野菜の準備が進み、毎日が目まぐるしく過ぎています。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 4/21~5/15は「水星逆行」でしたね。農業にかかわるまでは占いや占星術など、自然界や宇宙に関することに興味がなく、気にも […]

2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより5/14~5/20

5月21日は二十四節気の「小満」。「あらゆる生命が天地に満ち始める」という意味と調べたら書いてありました。この初夏は例年に比べて雨が多く、畑がなかなか乾かないので、トラクター仕事がはかどりませんが、雨のおかげで野菜や、ま […]

2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより3/26〜4/1

まだ3月だというのに初夏の様な陽気。畑作業は、もちろん半袖シャツです。こんなに温かいおかげですね。京丹後でも桜が満開になりました。同じ京都府といえども、京都市内より毎年1-2週間ほど、満開がおくれるのですが、今年はほぼ同 […]

2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより12/11〜12/17

今年も残すとこ、あと半月ほど。そろそろ今年の反省を…と振り返ってみました。 大きな自然災害もなく、100種類以上育っているいろんな野菜たち、概ね順調で、よく育ち、たくさんの方々に届けることができました。夏の暑さはここ数年 […]

2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより10/9〜10/15

9月の最終週には、地元の小学校2校の三年生が畑見学にきて、楽しい笑い顔と大きな声の質問で、とってもにぎやか。その後は、野菜たちの生育もとってもよくなる話を書きました。そして、先週は、地元の中学校2校の2年生が職場体験で畑 […]

2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム 脊尾

皆さん、こんにちは インターン生の脊尾です。京丹後に来てから、3ヶ月が経ちインターン期間も今週で終了です。この3ヶ月間に思いを巡らせ、京丹後の豊かな自然と温かい人々に後ろ髪を引かれながらも、今日はインターン期間で自分が感 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10

カテゴリー

  • Uncategorized
  • カフェ情報
  • シェフのとっておきレシピ
  • スタッフコラム
  • てんとうむしばたけ便り
  • レストラン情報
  • 体験イベント案内
  • 野菜のはなし

月別アーカイブ

logo
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験
〒627-0142 京都府京丹後市弥栄町黒部441  TEL:0772-60-8673

©Bio Rabbits, Inc. All Rights Reserved.

MENU
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

 お野菜・オンラインショップ

PAGE TOP