2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 体験スタッフ スタッフコラム スタッフコラム(つらら) 皆さま、はじめまして。 今月から6ヶ月間、研修生として、てんとうむしばたけのメンバーとなりました、後藤つららと申します。 7年前に両親と京丹後市のお隣、伊根町にIターン移住をして、両親は伊根町の山奥で中華そば屋を営んでい […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 清水 スタッフコラム スタッフコラム(のぞみ) みなさん、こんにちは。のぞみです。 突然ですが、夏ときいて思い浮かぶものはなんでしょうか。僕は草刈りなんですが。色とりどりの野菜が活き活きと生い茂り、これでどんな料理が作れるかなぁなんて考えながら、畑作業している時間がス […]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「カレーの季節」 夏野菜のはじまる季節になりました。さまざまな色、食感に出会いなおす度、夏がきたー!を感じます。日差しが強い日はもちろんですが、湿度の高さも身体の負担になるこの時期、スパイスを身体が欲して、なす、いんげん、トマト、ベビーコ […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 清水 スタッフコラム スタッフコラム(もな) 梅雨に入り、毎日ジメジメとした天気が続いていますね。外にいても、サウナのように、汗がふき出して大変です。 今回は私も夏至の日イベントの個人的な感想を少し書きたいと思います。 まずこのイベント、私が普段やらないことだらけで […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「種を蒔く」 こんにちは!週末いかがお過ごしでしょうか?春がやってきて、種まきの時期になったので、今年は卵パックで発芽するのか、挑戦してみました。紙製の卵パックに刈草堆肥を入れて、5種類(レタスこまつな水菜など)種を蒔きました。 夜は […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「インターン生活3週目」 9月の終わりからインターンでお世話になっています。先日、梅本代表が誕生日を迎えられ、スタッフの皆様が用意された贈り物を前に「この歳まで健康でいられる秘訣は有機野菜を食べているから、野菜を食べれば皆が不安に思ってるだろう年 […]
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「とうもろこしと3歳児」(関) はじめまして。5月より農場メンバーの一人となりました、関幸音です。初めてお手紙コラムを書かせていただくことになったので、まずは簡単に自己紹介を!生まれは鹿児島、京丹後が地元の夫の縁で京丹後に住みはじめて現在5年目。この土 […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 清水 スタッフコラム スタッフコラム(野﨑) みなさんこんにちは! ジメジメと暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 この週末はみんなで長野へ研修旅行へ行ってきました。自然農法センターへの見学後は、みんな観光したりと長野を楽しむ計画を立てていたようでしたが、 […]
2023年6月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月18日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「ウィークエンド丹後」 みなさんこんにちは!週末いかがお過ごしでしょうか? 春に登った峰山の久次山。頂上から峰山方面に下山するときのお話。 ”山と渓谷”の雑誌にあるコースはざっくりこんなルート。という程度の地図でヤマップというアプリで周辺の地形 […]
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 清水 スタッフコラム スタッフコラム(のざき) みなさん、こんにちは!GWいかがお過ごしでしたでしょうか? 私は普段通りなので、いつもの2連休で実家に少しだけ帰省していました。実家に帰っても特にすることはなく、だらだらしていたのですが、父が畑に言っていたので、一緒に畑 […]