2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り てんとうむし便り10/13~10/19 9月の終わりころ、まだ残暑厳しい時、家の前の電線にたくさんのツバメたちが並んでいました。 チィーチィーと鳴きながらにぎやかだなあ~と何気なく眺めていました。その後、ぱたりとツバメの姿を見かけることなくなったので、「あっあ […]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 清水 てんとうむしばたけ便り てんとうむしばたけ便り5/26~6/1 毎年、野菜の出荷作業場にツバメのつがいが、子育てをしています。今年も3月中ごろに南の国から帰ってきたツバメのつがいが、4羽(ひょっとすると5羽)のヒナを育てており、もう巣が狭すぎて、はみだしそうになるほど大きく成長してい […]
2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより 畑のまわりの山の緑もすっかり濃くなってきました。シイやカシの木などの常緑樹が新芽を出して、山が黄色く輝いてみえます。落葉樹は秋に葉を落としますが、この常緑樹は黄色く輝いた新芽のあとに古い葉を落とすのです。楽しい落葉あつめ […]
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより5/7~5/13 5月6日は二十四節気の立夏。早いところでは、京丹後市内でも田植えが始まっています。田んぼに水が張られると、カエルたちは、大合唱(余談ですが「カエルが歌う」という表現は日本人独特だそうですね。西洋の人たちには、雑音にしか聞 […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより3/26〜4/1 まだ3月だというのに初夏の様な陽気。畑作業は、もちろん半袖シャツです。こんなに温かいおかげですね。京丹後でも桜が満開になりました。同じ京都府といえども、京都市内より毎年1-2週間ほど、満開がおくれるのですが、今年はほぼ同 […]
2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより7/10〜7/16 雨が降らぬままに梅雨あけして、畑がカラカラで大変!!なんて前回のお便りに書きましたが、その後、梅雨が戻って来た様な天気です。しかも、局所的に豪雨。雷も鳴ります。おかげで、水を好む野菜たちは大喜び!水やりから解放された私た […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより6/5〜6/11 6月6日は、二十四部季の芒種。保温技術の乏しかった昔は、この頃に稲のたねまきを行ったそうです。地球温暖化の進んだ現在より、もっと春先の気温も低かったでしょうしね。 私にとって、6月6日といえば、カエルのコックさんの絵描歌 […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 清水 てんとうむしばたけ便り 月刊ミニてんとうむし畑たより5月 5月もそろそろ終わり、田んぼにはすっかりと稲の苗が植え終わり、田植え作業で賑やかでしたが、また静かな水田風景に戻っています。野菜とちがって、機械化と大規模化が進んでいるので、見かけるのは、白サギや時々飛んでくるコウノトリ […]
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより3/20〜3/26 春らしいあたたかい日が続いたかと喜んでいると、冬に逆戻りの様な冷たい風の吹く日になったり…。 玄関の横の桃も咲き始めたものの、少しとまどっている様です。 春の訪れは、三寒四温といいますが、まさに、その通りですね。その四温 […]
2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 tentino037 スタッフコラム スタッフコラム「おいしい生活」 皆さん、わくわくするような春はお過ごしですか?道端を見ても山を見ても色々種類の花が咲き、鳥の声もたくさん聞こえてきます。 鳥もみんな声が違って面白いですよ!山の響きを上手く使って「みんな私の声を聞いて〜美しいでしょ〜」っ […]