2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 体験スタッフ スタッフコラム スタッフコラム(杉田) みなさんこんにちは、杉田です。 京丹後に来てから早4か月が経過し、生活でも畑でも様々な経験や刺激のなか、ただ時間が過ぎるのを早く感じます。 最近、特に刺激を受けたのは、丹後ウルトラマラソン100kmの部に出場したことです […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 体験スタッフ スタッフコラム スタッフコラム(のぞみ) みなさん、こんにちは。のぞみです。 この夏は、3回も釣りに行ってきました。今年の釣果は合計でアオリイカ5杯、イシダイとカサゴが1尾ずつ。去年はアジ釣りに行って、何も釣れないまま終わりましたが、今年は釣れました。 丹後に来 […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 体験スタッフ スタッフコラム スタッフコラム(もな) こんにちは!農場スタッフの野崎もなです。 みなさんは苦手な食べものを好きになることが最近ありますか?大人になると、自分が好きではないものを食べようとすることが、そもそも、あまりないし、苦手な食材をわざわざ選んで買うことも […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り てんとうむし便り9/8~9/14 ようやく朝晩は過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ暑いですね。迷走台風10号が、いくらかの雨を降らせてくれたのですが、土の表面数センチまで湿ってくれたくらいで、その後の太陽の力で再びカラカラの畑になっています。 看板 […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 体験スタッフ スタッフコラム スタッフコラム「養蜂日記」vol.13 みなさん、こんにちは!スタッフの藤澤侑也です。 先日、こども園の送り迎えの時にテレビで「子供の防犯標語」が紹介されていました。怪しい人の特徴をまとめた標語で、覚え方は「はちみつじまん」。それではいきましょう! は・・・話 […]
2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り てんとうむし便り9/1~9/7 早いもので、もう9月!8月31日と9月1日だと一日違いというだけなのですが、なんだか「あ、やっと猛暑も終わり、秋だ!」と思ってしまいます。 台風10号がノロノロ、あっちへふらふら、こっちへふらふらと天気予報もコロコロ変わ […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 体験スタッフ スタッフコラム スタッフコラム「おいしい生活」 暑い日がまだまだ続きますが、肌に触れた風に秋を感じるようになりました。皆さま、いかがお過ごしですか? 一ヶ月前の出来事ですが、7月27日に岐阜県美濃加茂市にある「nichica」というお店でイベントをしました。店主のなほ […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 体験スタッフ スタッフコラム スタッフコラム(つらら) 皆さま、はじめまして。 今月から6ヶ月間、研修生として、てんとうむしばたけのメンバーとなりました、後藤つららと申します。 7年前に両親と京丹後市のお隣、伊根町にIターン移住をして、両親は伊根町の山奥で中華そば屋を営んでい […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り 月刊てんとうむしばたけ便り(第114号) セミの鳴き声がヒグラシに加えて、ツクツクボウシの声が聞けるようになりました。小学生の頃、このツクツクボウシの声が聞こえてくると、「あー、夏休みもあと少しだなあ~」とさびしく感じたもんです。今では、猛暑の峠が越えた合図とし […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「熱湯氷出し緑茶のススメ」 みなさん、こんにちは!インターン生の杉田です。蝉の声が鳴りはじめ、本格的な夏の訪れを感じています。 こんな季節でも、僕は急須でお茶を入れて、リラックスの時間を過ごすことを楽しんでいます。 煎茶、玉露、ほうじ茶、番茶…種類 […]