2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 清水 スタッフコラム スタッフコラム(井上) みなさん、こんにちは!井上健吾です。唐突ですが、2月末で、てんとうむしばたけを離れることになりました。移住してから5年間、初めての農業をやりながらカフェができたり、メンバーが増えたり、色々な経験をさせてもらいました。寂し […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「おいしい生活」 「おいしい生活」小豆界からお呼びがかかった 2月は逃げると言いますが、本当にあっという間ですね。先週もたくさん雪が降りました。もう雪はいいよ…という気持ちになりますが、誰の足跡もない畑に一歩足を入れる感覚はいつもわくわ […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「僕の京丹後市生活」 日足しも少しずつ長くなり、近づく春の足音が感じられる今日この頃、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。外にいると17時になっても空は明るいので、時より時間を勘違いしてしまいます。 話は昨年の12月まで遡りますが、娘が早いモ […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「ウルトラマラソン奮闘記Ⅱ」 (前回は2021年12/5~号!) まわりのランナーが脱落していく中、なんとか第3関門である碇高原に到着。すぐに栄養をとって休む間もなく出発しようと考えていると、今までの関門と雰囲気が違う事に気づきました。何かみんな楽し […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「湊大輔の爆釣日誌」 皆さん最近釣りは行っておられますか?スタッフの湊です。 去年73cmの真鯛が釣れた日から早いもので1年が過ぎてしまいました。今シーズンは裏に住むおじいちゃんが釣った78cmの真鯛が一番大きいみたいです。 11月から真鯛狙 […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「ウィークエンド丹後」 こんにちは!寒い日が続きますね。みなさんいかがお過ごしでしょうか? 寒い日はあたたかいお風呂に入ると体がぽかぽか温まって気持ちが良いですね。お家のお風呂も入るのですが、私は丹後に来てから温泉に行くことが増えました!丹後で […]
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 清水 スタッフコラム スタッフコラム(伊藤) こんにちは!スタッフの伊藤です。 今回は共感は社会的に作れるのではないかという実験を紹介します。 実験では、被験者を2つのグループに分けました。 1、ホームレスの苦しみをつづった文章を読ませた後、同じ文章を読んだ人たちが […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「手作り道場Vol.5」 新年明けましておめでとう御座います。本年もよろしくお願い致します。スタッフの藤澤侑也です。皆さん、年末年始はどうお過ごしされましたか?私は妻の実家で餅つきをしたり、自分の実家で子供たちとソリ遊びをしたりで楽しみました!さ […]
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「おいしい生活」(11) 2021年の締めくくり (古川 歩) クリスマスも終わり、年末感が出てきましたね。私はM1グランプリが終わって急に「今年ももう終わりかぁ」と感じるようになりました。(錦鯉おめでとう!!) 先週は雪も降りぐっと冷え込みまし […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 清水 スタッフコラム スタッフコラム「僕の京丹後市生活」 僕の京丹後市生活 菅野まいける大貴 時より雲から太陽が覗き、冬晴れが心地よい師走の候、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。丹後では「うらにし」の天気が続き、より一層、その時々見せる太陽の光の暖かさを全身で感じています。 […]