コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

てんとうむしばたけ | ビオ・ラビッツ株式会社

      営業時間 11時-16時 木金定休
  お野菜・オンラインショップ
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

丹後

  1. HOME
  2. 丹後
2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより11/19~11/25

11月17日、この日は、薪ストーブの煙突そうじ。強い寒波が来るとの天気予報なので、良い天気のうちにと思いそうじです。まっくろ黒すけが部屋に逃げていかない様に、大きなビニール袋を、煙突の下のすす受けにしっかりと止めて、6m […]

2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより10/22~10/28

秋とはいえ、夏がずーとつづいていたこの暑さも、ようやく落ち着いて、朝晩すごしやすくなりましたね。この週末は冬型の気圧配置になり、今秋初の寒い1日となりました。 ”うらにし”という丹後独特の冬の空となり、青空と激しい雨が短 […]

2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム(湊)

皆さんはさぞかしこの言葉を待ち侘びておられるでしょう。実際自分自身も最近のお便りを書きながらそう感じていました。そして前回梅本さんから笑いながらその事を言われて、皆さんの中にもまさにそう思われている方々がおられるはずだと […]

2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム「雪のある生活」

丹後では、先日の大寒波から雪が降り続いてたくさん積もっています。みなさんの地域は大丈夫でしょうか。 私は丹後での冬の生活は今回が初めてになります。ですが、地元(兵庫の真ん中らへん)も山奥でたくさん雪が降る地域なので雪には […]

2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム(しみず)

新年あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年のお正月は実家でのんびり過ごしました。お正月といえば、おせち! 今年は初めて我が家のおせちに”二色玉子”が登場しました。卵の黄身と白身を別々に […]

2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム「おいしい生活15」

てんとうむしばたけに来て3年目に突入!! 朝のスンッとした空気、太陽の光と霧が一緒に現れるこの時期の朝の時間がとても好きです。朝晩は寒くなってきたので、せせりとぼんじり(愛猫たち)のぬくもりがなんともいえません。可愛さは […]

2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム「ウィークエンド丹後」

こんにちは!寒い日が続きますね。みなさんいかがお過ごしでしょうか? 寒い日はあたたかいお風呂に入ると体がぽかぽか温まって気持ちが良いですね。お家のお風呂も入るのですが、私は丹後に来てから温泉に行くことが増えました!丹後で […]

2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 tentino037 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより4/18~4/24

4月20日は、穀雨(二十四節季の1つ、麦や菜種など作物にとって恵みの雨がふるころ)。 この週末の雨で新緑が更に鮮やかになり、畑の野菜たちも、葉をのびのびとさせ成長が進んでいます。 3月中旬に植え付けたジャガイモの種芋の新 […]

2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 tentino037 スタッフコラム

スタッフコラム「僕の京丹後市生活」

菅野まいける大貴 季節の移り変わりはあっという間で、日増しに陽光が強くなり、朝の収穫では気持ちの良い朝日を浴びることのできる季節へと移ろってきました。  4月は、新学期や新しい生活の始まりと変化のある時期ですが、僕も東京 […]

カテゴリー

  • Uncategorized
  • カフェ情報
  • シェフのとっておきレシピ
  • スタッフコラム
  • てんとうむしばたけ便り
  • レストラン情報
  • 体験イベント案内
  • 野菜のはなし

月別アーカイブ

logo
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験
〒627-0142 京都府京丹後市弥栄町黒部441  TEL:0772-60-8673

©Bio Rabbits, Inc. All Rights Reserved.

MENU
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

 お野菜・オンラインショップ

PAGE TOP