コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

てんとうむしばたけ | ビオ・ラビッツ株式会社

      営業時間 11時-16時 木金定休
  お野菜・オンラインショップ
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

刈草

  1. HOME
  2. 刈草
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 清水 てんとうむしばたけ便り

月刊てんとうむしばたけ便り(第109号)

3月に入り、寒さが戻って雪が降ったりもしましたが、中旬になり、ようやく暖かな日がつづくようになりました。玄関横の桃の花も咲き出し、畑ではウグイスの声や、ヒバリの高鳴きも聞くことできます。いつもなら、まだ山頂に雪の残る金剛 […]

2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより1/14~1/20

一月六日が二十四節気の「小寒」、そして二十日が「大寒」。寒さ厳しい時季。でも、今年は時々、うっすらと白く雪景色になるだけで、根雪はまだありません。とはいえ、能登の被災地では吹雪になっているそうで、心いたむばかりです。「寒 […]

2023年8月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより8/13~8/19

台風6号の風の影響で、山の日前後は、乾いた南風が強く吹き、フェーン現象が起きました。35℃を超すことは、めったにないのですが、このフェーン現象で連日38℃となり、雑草や山の木までも枯れたりしています。 暑い毎日で、すっか […]

2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより7/17〜7/23

梅雨に戻った(?)かの様な空模様が続いています。おかげで、水不足が心配でしたが、畑の土にはたっぷりと水が浸み渡り水源のため池も、満水に復活しました。 6月下旬のカンカン照りの頃に咲いたアジサイも雨を受けて、今もきれいに咲 […]

2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより7/18~7/24

梅雨もあけたようです。今日も夏空がひろがり遠くには入道雲が見えています。畑では、トンボの飛ぶ姿を見かける様になりました。 雨水をたっぷり含んだ土に、夏の太陽が射し、草(野菜も)の生長が一年で最も盛んなころとなりました。 […]

2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 tentino037 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより6/6~6/12

今年は雨の多い5月だったので、畑の内外での雑草の生長が盛んです。地域の協働での草刈りが行われるのもこの時期。 草を刈る立場としては、労力がかかるので大変ですが、堆肥の原料としてたくさん集まるのは嬉しい事。私達の刈草による […]

カテゴリー

  • Uncategorized
  • カフェ情報
  • シェフのとっておきレシピ
  • スタッフコラム
  • てんとうむしばたけ便り
  • レストラン情報
  • 体験イベント案内
  • 野菜のはなし

月別アーカイブ

logo
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験
〒627-0142 京都府京丹後市弥栄町黒部441  TEL:0772-60-8673

©Bio Rabbits, Inc. All Rights Reserved.

MENU
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

 お野菜・オンラインショップ

PAGE TOP