スタッフコラム(あぼ)

みなさまこんにちは。いかがお過ごしですか?
スタッフのあぼちゃんです。
暑い暑い7月も最終週。

私ごとですが、9月に2人目の出産を控えているので、今週を区切りにしばらくお休みに入ります。

わたしは主に事務的なことを涼しい室内で仕事していますが、農場のみんなはこの猛暑の中、毎日畑しごと。。
過酷な夏でも、おいしい野菜が食べれるのは作り手がいるからで、側で見ていてほんとうに農場のみんなの体力と忍耐力、いつもすごいなぁと尊敬しています。(暑すぎて倒れないかと心配も…)

もうひとつ、この夏に感じた野菜の話。
てんとうむしばたけではプチトマト(チャコ)を育てているのですが、私も同じタネを買ってタネから大切にお庭で育ててみました。

2歳半の娘も一緒にトマトちゃんのお世話して順調にたくさん実をつけてくれて、先々週あたりからようやく赤くなり喜んで娘と収穫して食べました。

が、あれ?なんか期待してた味とちがう…
いつも食べてるてんとうむしばたけのプチトマトと味も食感もぜんぜんちがーう!!

あのトマト大好きな娘が、お庭のプチトマトを食べて吐き出してました…!
そんな、食べられないほどなわけじゃないし、普通にプチトマトなのだけど…子どもは正直。娘の舌が肥えてます。。

普段、食べているてんとうむしばたけの野菜がどれほどおいしいものなのかと、同じ野菜の同じ品種の種なのに、土や育て方、つくる人でこんなにちがうものになるのかぁと改めて驚かされた瞬間でした。

それでは、おいしい野菜をもりもり食べて元気な赤ちゃんを産みたいと思います!
これからも暑い季節が続くのでみなさまも体調にはお気をつけください。
ではまた〜🙌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.