スタッフコラム(のぞみ)
お久しぶりです。のぞみです。
今年も酒蔵から戻ってきました。4月から農業スタートです。
そういえば、僕の主な担当はEM散布なんですが、みなさん、これは何だか知っていますか?
EMというのは、Effective Microorganismsの略だそうで、日本語では「有用微生物群」と言います。
身近なものでは、乳酸菌とか酵母菌のような、人にとって良い働きをする菌の集まりです。
腐敗ではなく発酵と呼ぶ方の働きをする菌のイメージでしょうか。なんか有用って感じがしますよね。
土を作るのには菌の働きが大きく、野菜がしっかり美味しく育つ過程でもいろんな菌が働いてくれますが、その手助けをするのが僕の担当になります。
酒造りで菌を育て、野菜作りで菌をばら撒き。ものすごい種類の菌に触れるうち、僕の身体はどんどん変わってきたかもしれません。毎年、農業が始まってすぐは体調を崩していたような気がしますが、今年は調子が良いです。
納豆も思い切り食べれるようになったし、今年も体内二次発酵して頑張ります。
