スタッフコラム「僕の京丹後生活」
桜舞い散る今日この頃、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。
僕はと言えば、毎日花粉との激闘をしています。
今回は、今年もはじまりました、イチゴ狩りについて紹介したいと思います。
京丹後には、5箇所程のイチゴ狩りスポットがあり、自称イチゴ狩りマイスターの僕が個人的見解で3箇所をご紹介いたします。
(最大★×3)
(1)岡崎農園 満腹度★×3 コスパ★×2.5 子連れ★×2
制限時間の30分は、あってないようなもの。少し混雑するとすぐに別のハウスを開けてくれるので、ほぼ貸し切り状態、人柄が溢れ出ています。ハサミも使わず、手で狩り採るので初心者、小さな子どもに◎
ただ、田んぼの中にあるので、ベビーカーは△、予約は直接TELにて!!
(2)34Garden㈱三豊大宮店 満腹度★×2 コスパ★×3 子連れ★×2
ちょっと制限時間と荷物に厳しめ。イチゴの種類は4種類!!好みに合ったベストイチゴに出会えます。ハウスの移動を急がないと、あっという間に30分。全種類制覇も良いですが、一途に食べるのが吉。
(3)壱伍屋(かに一番木津店) 満腹度★×3 コスパ★×2 子連れ★×2.5
大き目のハウスと少し高い位置にイチゴがあるので、ベビーカーもスムーズに動けます。ただ、ハサミで狩るので小さな子どもは難しいかも…ハウスまでスロープがなく、階段(7~8段)があるのが減点ポイント。
時期によって値段は変動するので、要webチェック!!帰りに規格外イチゴも店舗にて買えるので、自宅でも楽しめます。
子連れ目線での見解ですが、忖度はございません。
是非、参考にしていただけたら幸いです。
良き、イチゴ狩りライフを共に楽しみましょう!!
