コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

てんとうむしばたけ | ビオ・ラビッツ株式会社

      営業時間 11時-16時 木金定休
  お野菜・オンラインショップ
  • レストランのこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 畑のこと
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

スタッフコラム

  1. HOME
  2. スタッフコラム
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム(湊)

皆さんはさぞかしこの言葉を待ち侘びておられるでしょう。実際自分自身も最近のお便りを書きながらそう感じていました。そして前回梅本さんから笑いながらその事を言われて、皆さんの中にもまさにそう思われている方々がおられるはずだと […]

2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム「種まきのお話」

先日、初めての夏野菜の種まきをしました! 私は夏野菜はトマトの担当ですが、トマトは苗を購入して育てるため、長茄子と万願寺とうがらしの種を1日預かりました。種はおなかの中(腹巻)に入れて温めます。 腹巻をつけて種を入れると […]

2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム(乾)

みなさん、こんにちは、研修生の乾です。 早いもので、研修も2ヶ月を過ぎ、もうすぐ3ヶ月目になるところです。 本来でしたら、2ヶ月で研修が終了ということでしたが、梅本さんのご厚意で延長させていただくこととなりました。この2 […]

2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム(伊藤)

お便り 6月最終週皆さんこんにちは!スタッフの伊藤 律です。今回は、最近の僕の趣味である、ため池にて座ってゆっくりと自然観察することについて書きたいと思います。 僕が行くため池は、凹の形をしていて、端から端で約100メー […]

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム「おいしい生活」

おいしい生活(12)大きな桜の木の下で 古川歩 春の気持ち良い気温と桜が満開で毎日幸せですね。桜が咲くと動きたくなって、種まきをしに外へ出てしまいます。今年はいくつかハーブを植えてみました。芽を出してくれるといいな〜 皆 […]

2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム(湊)

皆さん最近釣りは行っておられますか?スタッフの湊です。 朝晩は寒いもののお昼の間は随分と暖かくなって来ましたね、梅本農場では夏野菜のお世話が始まり、葉物野菜の種蒔き、白菜、キャベツの鉢上げを行うと育苗ハウスは満杯、畑も少 […]

2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム「ウィークエンド丹後」

皆さん、こんにちは! 3月に入り、春らしいお天気が続き、外へ出掛けるのが気持ち良い季節ですね!趣味で楽器を弾くのが好きなので、この時期がくるとソワソワ楽しみにしていることがあります。 それは、St.Patrick&#82 […]

2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム「ミツバチの巣箱作り」

手作り道場vol.6-ミツバチの巣箱作り 皆さんこんにちは。スタッフの藤澤侑也です。 3月に入り、少しずつ暖かくなってきましたね!2月は雪やくもりの日が多かったので、久しぶりに晴れると嬉しい気持ちになります。 さて、今回 […]

2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム「おいしい生活」

「おいしい生活」小豆界からお呼びがかかった  2月は逃げると言いますが、本当にあっという間ですね。先週もたくさん雪が降りました。もう雪はいいよ…という気持ちになりますが、誰の足跡もない畑に一歩足を入れる感覚はいつもわくわ […]

2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム「ウルトラマラソン奮闘記Ⅱ」

(前回は2021年12/5~号!) まわりのランナーが脱落していく中、なんとか第3関門である碇高原に到着。すぐに栄養をとって休む間もなく出発しようと考えていると、今までの関門と雰囲気が違う事に気づきました。何かみんな楽し […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

カテゴリー

  • Uncategorized
  • カフェ情報
  • シェフのとっておきレシピ
  • スタッフコラム
  • てんとうむしばたけ便り
  • レストラン情報
  • 体験イベント案内
  • 野菜のはなし

月別アーカイブ

logo
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験
〒627-0142 京都府京丹後市弥栄町黒部441  TEL:0772-60-8673

©Bio Rabbits, Inc. All Rights Reserved.

MENU
  • レストランのこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 畑のこと
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

 お野菜・オンラインショップ

PAGE TOP