コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

てんとうむしばたけ | ビオ・ラビッツ株式会社

      営業時間 11時-16時 木金定休
  お野菜・オンラインショップ
  • レストランのこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 畑のこと
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

秋

  1. HOME
  2. 秋
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

てんとうむし便り10/6~10/12

10月8日は、二十四節気の「寒露」。 「草葉に冷たい露が降り、秋の深まりを感じる頃」とまではいきませんが、ようやく夏の暑さもおさまり、過ごしやすくなりましたね。秋冬野菜もこの頃より成長盛んになってきます。 今年は、暑さと […]

2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

月刊てんとうむしばたけ便り(第115号,2024年9月)

9月もあと少しだというのに、この暑さはどうしたことでしょう。暑いだけでなく、植物の生育に大切な雨が全くふらない。雨雲レーダーみていると、丹後半島の近辺までは雨雲が流れてくるのですが、どんどん消えていく、悲しいくらいに雨が […]

2024年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

てんとうむし便り9/15~9/21

9月も半分を過ぎたというのに、まだまだ暑い日が続きますね。ここまで暑いのは記憶にないくらいですし、梅雨あけ以降、ここまで雨が降らない(8/31に台風10号で、一日だけ降りました)のも記憶にないくらいです。 雨が少ない年は […]

2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 体験スタッフ てんとうむしばたけ便り

てんとうむし便り9/1~9/7

早いもので、もう9月!8月31日と9月1日だと一日違いというだけなのですが、なんだか「あ、やっと猛暑も終わり、秋だ!」と思ってしまいます。 台風10号がノロノロ、あっちへふらふら、こっちへふらふらと天気予報もコロコロ変わ […]

2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 清水 スタッフコラム

スタッフコラム「おいしい生活21 秋」

みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 9月から少し大変だったり、しんどかったと感じる人もいるんじゃないかなと体感しています。 ころころと変化する丹後の天気、金木犀の香り、ぼんじりとせせりがくっついて寝ている姿…だんだんと […]

2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより9/3~9/9

家のまわりの田んぼでは、早くも稲刈りがはじまりました。 5月に田植えがあったのが、つい最近のことの様に思うのですが、月日のたつのは早いですね。暑い暑いと言いながら、もう9月ですからね。9月に入ると、「秋」を意識的に感じて […]

2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより11/6〜11/12

気づけば、カレンダーもう残すとこ2枚!月日のたつ早さを感じますね。 昨日(11/5)、山の上にある森林公園スイス村で音楽フェスがあり、家から約30分の道のりを妻と柴犬のハナとドライブ行ってきました。標高が上がるにつれて、 […]

2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより10/23〜10/29

「奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の声聞く時ぞ秋は悲しき」私が小学校6年生だったかな…百人一首がブームになり、家族であるいは、友人同士で競って歌をおぼえました。一番から旬に覚えるので、今でも1〜10番くらいは、脳にこびりついてい […]

2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより10/16〜10/22

10月も半ばを過ぎ、秋らしくなってきましたね。ススキの穂が開きだし、たわわに実った柿もとっても美味しそうな色に熟れてきました。 夜になると、スズムシやコオロギ、マツムシ、色々な虫の声が聞こえます。まだ残暑があった頃の虫の […]

2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 清水 てんとうむしばたけ便り

週刊ミニてんとうむし畑たより10/2〜10/8

このところ、秋晴れの日が続いています。畑仕事していると日中は暑いくらいですが、朝晩はすっかり秋の気温。秋分の日を過ぎて昼の時間が短くなったのを感じます。朝、いつもの時間に目が覚めても、まっくら。日の入りも早くなってきまし […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • Uncategorized
  • カフェ情報
  • シェフのとっておきレシピ
  • スタッフコラム
  • てんとうむしばたけ便り
  • レストラン情報
  • 体験イベント案内
  • 野菜のはなし

月別アーカイブ

logo
  • レストランのこと
  • 畑のこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験
〒627-0142 京都府京丹後市弥栄町黒部441  TEL:0772-60-8673

©Bio Rabbits, Inc. All Rights Reserved.

MENU
  • レストランのこと
  • 加工品
  • てんとうむし通信
  • 畑のこと
  • 会社のこと
  • 農のあるくらし
  • 体験

 お野菜・オンラインショップ

PAGE TOP