2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより6/19〜6/25 梅雨入りとなりました。京丹後では、1日小雨が降ったくらいで、毎日、青空の暑い日が続いています。 生長の早い雑草を刈り取っていると、カマキリの赤ちゃん(1~2cm)をよく見かけます。 ちょうど卵からかえったところなのかな… […]
2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより6/12〜6/18 畑のすぐ横の森にササユリが咲いているのを見つけました。 葉っぱがササの葉に似ているから、この名前がついたそうです。ほんのりピンク色の花に顔を近づけると、とてもいい上品な香りがします。夏に咲く、鉄砲ユリや鬼ユリは河原や、畑 […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより6/5〜6/11 6月6日は、二十四部季の芒種。保温技術の乏しかった昔は、この頃に稲のたねまきを行ったそうです。地球温暖化の進んだ現在より、もっと春先の気温も低かったでしょうしね。 私にとって、6月6日といえば、カエルのコックさんの絵描歌 […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 清水 てんとうむしばたけ便り 月刊ミニてんとうむし畑たより5月 5月もそろそろ終わり、田んぼにはすっかりと稲の苗が植え終わり、田植え作業で賑やかでしたが、また静かな水田風景に戻っています。野菜とちがって、機械化と大規模化が進んでいるので、見かけるのは、白サギや時々飛んでくるコウノトリ […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより5/22〜5/28 5月21日は24節気の小満でした。麦の穂が出て、ちょっとした喜びを感じる頃。小満の意味は、いろんな説がありますが、私はこの説が好きです。 秋に収穫したお米の半分を年貢として収めないといけなかった昔は、そろそろ米のたくわえ […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより5/15〜5/21 一雨ごとに野菜も草木も伸びる季節ですね。麦の仲間の雑草や、ギシギシという名前の草が特に背が高く伸びてきて、たくさんの花を咲かせだしています。 風媒花といって花粉が風に乗って、飛んでゆき、受粉する花です。ハチによって受粉す […]
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより5/8〜5/14 ゴールデンウィーク、久しぶりに規制のない連休となり、丹後にも多くの観光客が来た様です。皆さんはいかが過ごされましたか?朝晩の冷え込みもなくなる、この頃は農家にとって忙しい時です。家のまわりの田んぼにも、水が張られ、早いと […]
2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月3日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより5/1〜5/7 5月1日は旧暦の4月1日。卯月です。卯ノ花が咲く頃が語源だそうで、さっそく、ウツギの白い蕾をみつけました。「ガマズミの花が咲き出すと初夏」と教えてもらったことがあり、このガマズミの白い花も畑のまわりの山すそで咲き出しまし […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより4/24〜4/30 畑のまわりの山々では、遅咲きの山ザクラ、山ツツジも満開を終え、新緑の美しい季節になってきました。そろそろ山藤の鮮やかな紫の花も見頃をむかえます。そのあとは、ほのかにピンク色のウツギの花…次々と花を楽しませてくれるいい季節 […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 清水 てんとうむしばたけ便り 週刊ミニてんとうむし畑たより4/17〜4/23 4月20日は穀雨。冬の間、地上部の葉っぱは、それほど成長せずとも根っこをしっかりと張ってきた穀類の大麦、小麦などが、雨を受けて、緑の地上部(茎葉)が急に成長する様になる頃です。穀類だけでなく、ソラマメ、エンドウ、玉ねぎ、 […]